作り手の方のInstagramでiichiの作品情報のタグをつけるために、Facebookのカタログに登録するためのデータ(フィード)をiichiのサイトで作成し、Facebookのビジネスマネージャと連携する作業を行います。
カタログ用フィードを作成する(パソコン/iichi)
作り手の方のInstagramでiichiの作品情報のタグをつけるために、Facebookのカタログに登録するためのデータ(フィード)をiichiのサイトで作成します。
※フィードにはiichiのショップページで公開している作品のみが掲載されます。
フィード作成前に作品一覧ページで作品の公開状況の確認をお願いします。
1.マイページトップの左下、「設定」からInstagram販売連携画面にアクセスします。
Instagram販売連携画面で「フィードを作成する」をクリックします。
※フィード作成の所要時間は約5分です。
2.フィード作成が完了するとカタログ用フィードURLが表示されます。
表示されたURLをコピーします。
Facebookビジネスマネージャでカタログを作成する
(パソコン/Facebook)
1.Facebookのビジネスマネージャへアクセスします。
サイドバーメニューの「ビジネス設定」をクリックします。
2.「データソース」の中の「カタログ」をクリックします。
3.「追加」ボタンをクリックし、「新しいカタログを作成」を選択します。
4.「新しいカタログを作成」に移動します。
カタログ名を入力し、タイプは「商品」を選択の上「カタログを作成」をクリックします。
5.「ユーザーの追加とアクセス許可の設定」に移動します。
今回はカタログへのユーザー追加は不要です。「キャンセル」をクリックしてください。
6.カタログの作成が完了しました。「OK」をクリックします。
カタログにフィードを登録する(パソコン/Facebook)
1.ビジネスマネージャの左上にあるビジネスツールメニューのアイコンをクリックします。
2.「製品とサービス」の中の「カタログマネージャ」をクリックします。
3.作成したカタログ名をクリックします。
4.カタログ利用方法の画面に移動します。
サイドバーメニューの「管理」から「商品」をクリックします。
5.「製品をカタログに追加」画面が表示されます。
「製品を追加」をクリックします。
6.「商品をカタログに追加」に移動します。
データフィードを使用(Use Data Feeds)を選択し、「次へ」をクリックします。
7.「データフィードが製品を追加」が表示されます。
ここでは下記4つの項目を設定します。設定後Set Uploadをクリックしてください。
①「データフィードのアップロード方法を選択してください。」
「スケジュールを設定」にチェック。
②「データフィードURLの追加」
このページの「カタログ用フィードを作成する」で発行したiichiのデータフィードのURLを入力
③自動アップロードを予約する
「毎日」を選択。
④デフォルト通貨を選択
「JPY-日本円」を選択。
8.「データフィードファイルをアップロードしています」に移動します。
アップロードが完了したら「商品を見る」をクリックします。
9.この画面に現在iichiで公開している作品が表示されれば、
カタログへのフィード登録は完了です。
同時にFacebookによるアカウントの審査がはじまります。
次のステップに進む
STEP5 Instagramで作品のタグをつけて投稿する