2023年6月より、アンティーク・ヴィンテージの商品を出品・販売いただけるようになりました。
販売できるアンティーク・ヴィンテージ商品
アンティーク・ヴィンテージ商品とは、手工芸品・美術品などの時間の経過により価値が高まる物、希少性が高い物などを示しています。
年代における目安
- アンティーク|100年以上経過したもの
- ヴィンテージ|20年以上経過したもの
※20年に満たないものでも出品可能な場合があります。
アンティーク・ヴィンテージにおいては、国内・海外から仕入れた商品を出品・販売することが可能です。
注意事項
- 販売はiichiが個別に認めた小売店(繋ぎ手)のみです。
- 販売の際に、事務局より入手経路や経過年数を示す根拠などの詳しい情報をお伺いする場合があります。
- 利用規約(第15条 2項)にて定める登録禁止作品の出品・販売は行っていただけません。
- アンティーク・ヴィンテージに該当しないと判断した際には、販売を取り下げていただく場合があります。
- アンティーク・ヴィンテージが出品できないカテゴリーについてはこちらをご参照ください。
古物商許可証について
古物営業法に基づき、アンティーク・ヴィンテージの商品を販売する場合は、古物商許可証が必要となる場合があります。販売前に古物営業法をご確認の上、古物商許可の取得について要否を必ずご確認ください。
古物商許可証をお持ちの方は、法令に準じて、必ずプロフィールもしくは特定商取引に基づく表記に古物商許可情報をご記載ください。